ルパン三世のテーマを家族で合奏♪
お盆のあたりで夏休みをいただき、普段東京に住んでいる私と大学4年生の長男が、家内と高校1年生の次男(と家内のお母さん)が住んでいる甲府の家で1週間ばかり過ごしました。
実は我が家、全員素人レベルではありますが、楽器の演奏ができます。家内はピアノ。私はエレクトーン。長男はリコーダー。次男はバイオリン。
次男は高校で弦楽部に入っております。甲府に滞在中、弦楽部の発表会があったので聴きにいったところ、ルパン三世のテーマソングを演奏していました。
「この曲だったらエレクトーンの楽譜があるぞ!」と思い出し、ある晩に家族に「合奏してみようよ」と声をかけたところ、「いいねぇ!」という反応があったので、ぶっつけ本番で合奏しました。その時の動画はコチラ。興に乗って3回演奏しましたが、3回目の映像をシェアします。
全員素人なので、演奏のレベルは横に置かせていただきますが、子供の頃に音楽やっててよかったなと、心底思いました。子どもたちの年齢も大きくなってきた今、家族で一緒に何かを取り組むことが出来るって幸せなことだなぁと身にしみました。
0コメント